甲府工業 昭和33年度卒 電気科2組「喜寿クラス会」のご案内 平成29年3月吉日
幹事長 村上博靱
早春の候、皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて甲府工業を卒業して早58年、今年は節目の喜寿を迎えた年齢になりました。これを記念し下記のとおり33年度卒電気科2組「喜寿クラス会」を開催致します。
最後のクラス会になるかもわかりませんので、今までクラス会に参加出来なかった方々も今回はぜひご参加下さるよう心よりお願い申し上げます。
記
期日 平成29年5月21日(日)〜22日(月)
集合 21日(日) 午後5時 開始 午後6時
解散 22日(月) 午前9時
場所 ホテル新光
055-263-0711
住所 笛吹市石和町八田97
交通 JR石和温泉駅から車で5分、送迎バス有
会費 15,000円
準備の都合上4月17日(月)迄に返信下さい。
なお、当日は記念講演会を予定しています。
講師 中村邦弘(C37)同窓会長
演題 わが師の思い出
時間 約30分間
また、元応援団長の後藤春樹(MH26)さんの応援舞を行います。
これだけでも58年前にタイムスリップできます。ご期待下さい。
幹事 (茨城7人組)
村上 博靱 網倉 聖紀 石川 信 小林 一彦
藤原 賢次 松木 征伍 山田 辰雄
参加者23名の面々
松木 征伍 萱沼 紀久夫 青柳兼男 落合 隆 柴田 敏男 小野博彦 飯島 正雄 渡辺 興一 服田 尚隆
石川 信 横内 勝 網倉 聖紀 芦沢 正志 石田 直哉
小池 辰樹 齋藤 剛 八巻 弘倫 村上 博靱 名取 久俊 島津 勝董 藤本二郎
(保坂 弘) (岡部俊夫) 撮影時不在
皆さんの感想をまとめました。
常連出席者は別にしても この日初めて出席した 小野君の人生行路とその成長ぶり岡部君の東京都 認定外国人ガイドへの変身力には感嘆した。
皆 逞しく生き延びてきた よくぞここまで来たと 理屈抜きの芯の強さと心の逞しさに感心するばかりの人たち。
良い話が出来た会合でした クラス会の計画、実行有難うございました。
齋藤 剛。
わざわざありがとうございます。写真を拝受致しました。喜寿を迎えたクラス会に元気な皆様にお会いしてからもう一か月を過ぎ、最近は何かと衰えを感じますが何とか現状を維持して、次回のクラス会も参加したいと思っています。健康第一、頑張りましょう。
石川 信。
写真有難うございました。クラス会が終わってもクラス仲さん間の生き様が思い浮かび、皆にあえて良かった!と思っています。3年後の傘寿にはまた元気で会いたいですね。 網倉聖紀。
クラス会の写真送っていただき有難うございました。おんぶにだっこで、全てやって頂いきかんしゃの気持ちでいっぱいです。甘えついでに次回も宜しくお願いします。
落合 隆。
写真受け取りました。いつもながらお手数をおかけし恐縮に思っています。健康に留意し傘寿の会に出られるようがんばりたいと思います。名取久俊。
お便り写真有難うございました。クラス会幹事でご苦労様でした。楽しい時間をすごしました。厚くお礼申し上げます。
今回初めて出席された方も顔を合わせれば高校生気分に戻り、楽しい語りになりました。
薬を飲みながらも出席できた方は幸せな人生を送っているものと思います・。次回は傘寿を迎える3年後再開を楽しみに毎日を送りましょう。まずは御礼まで。
飯島正雄。
写真と開催報告書とどきました。次回の傘寿には参加するよう頑張ります。有難うございました。芦澤正志。
写真今日とどきました。参加出来なくてすいません。この時期はいつも電気工事士の受験対策で教えているためかち合ってしまいました。写真をみてほとんど名前と顔がわかりません。教えてくれませんか。佐野留男。
写真ありがとう。過日は病院での再検査でクラス会に参加できず申し訳なかったです。おかげさまで検査の結果も良く今では
元気に過ごしております。写真で分からない人が数人いましたが・・・。天川蜃也
先日の喜寿クラス会に参加でき楽しい二日間でした。宴会での話し、また部屋に帰ってからも、おそくまで昔の話しやらなにやら話し楽しみました。2日目朝食後の記念写真、皆さんの顔が楽し気に見えます。これからが青春ですとは言えませんが、3年後の再開を目標にお互い健康維持にムリせず、努力しましょう。今回の幹事の皆様には大変お世話になり感謝しています。暑くお礼申し上げます。有難うございました。ほんじゃまた三年後に!
島津勝董(かつしげ)
大変ご無沙汰いたしております。東京の小笠原です。昨日は喜寿クラス会の報告書を送付していただき有難うございました。
皆様の元気な様子判ることができました。小生も元気に町会等の活動を行っております。
16年前のクラス会 幹事長 村上博院
期日;平成13年5月27日〜28日
場所:茨城県大洗海岸 大洗ホテル
参加者(28名)
※懇親会 27日
奥田 逸郎先生(担任)
芦沢 正志 網倉 聖紀 飯島 正雄 石川 信 石田 直哉
長田 要 落合 隆 萱沼 紀久夫 小池 辰樹 小林 一彦
齋藤 剛 柴田 敏男 島津 勝董 新谷 隆
保坂 弘 天川 蜃也 名取 久俊 服田 尚隆
原田 秋雄 平山 袈裟雄 藤原 賢次 松木 征伍
松土 彰男 村上 博靱 八巻 弘倫 山田 辰雄 渡辺 興一
※ ゴルフコンペ結果(勝田ゴルフクラブ)) 5月28日
優勝 渡辺 興一
2位 村上 博靱
3位 名取 久俊
4位 島津 勝董
5位 松木 征伍
6位 藤原 賢次
7位 石川 信
8位 松土 彰男
9位 芦沢 正志
10位 落合 隆
11位 網倉 聖紀
ニヤピン: 芦沢 正志×2、松土 彰男、 石川 信
※大洗海釣り(釣船:不動丸) 28日
奥田 先生 服田 尚隆 小池 辰樹 柴田 敏男 天川 蜃也
原田 秋雄 八巻 弘倫 石田 直哉 飯島 正雄
※水戸観光(偕楽園他)
小林 一彦 山田 辰雄 萱沼 紀久夫
過去の開催報告
1、茨城 大洗ホテル ・ 民謡 福田裕子一座・・平成13年5月27日~28日(23名) 幹事長 村上博靱
2、熱海、紀州鉄道ホテル・講演 竹村伸一博士・・平成16年5月15日~16日(22名) 幹事長 村上博靱
3、甲府 富士屋ホテル・・・ ・・平成18年4月21日~22日(23名) 幹事長 服田尚隆
4、甲府 富士屋ホテル・・・ ・・平成20年4月19日~20日(23名) 幹事長 服田尚隆
5、甲府 富士屋ホテル・・・ ・・平成23年4月16日~17日(23名) 幹事長 服田尚隆
6、石和 ホテル新光 ・講演 中村邦弘会長 ・平成29年5月21日~22日(23名) 幹事長 村上博靱



ページの先頭へ