オフィスバロン   
                                 


















2024.2.1
サッカーの高校日本一を争う全国高校サッカー選手権で、茨城県代表の明秀日立高校は徳島県代表の徳島市立高校と対戦し、2対0で勝って初戦を突破しました。

インターハイに続き全国制覇を目指す明秀日立は、0対0で迎えた後半16分、クロスバーをたたいたボールを根岸隼選手が頭で押し込み先制します。
さらに後半26分には、石橋鞘選手がフリーキックをゴール左隅に決め追加点を奪い、2対0で勝ちました。
明秀日立は31日に行われる2回戦に進出を決めました。





2023年12月31日  木本土八

サッカーの高校日本一を争う全国高校サッカー選手権で、茨城の明秀日立高校は大阪の東海大仰星高校にペナルティーキック戦のすえ勝利し、3回戦に進出しました。

全国高校サッカー選手権の2回戦で、明秀日立は、31日、神奈川県の等々力陸上競技場で東海大仰星と対戦しました。
前半、東海大仰星に先制された明秀日立は、後半27分、コーナーキックからディフェンダーの飯田朝陽選手がヘディングシュートを決めて、1対1の同点としました。

試合はこのまま決着がつかず、ペナルティーキック戦に入りました。
そのペナルティーキック戦も、両チーム1人ずつ外すなか、東海大仰星の7人目の選手のシュートを明秀日立のゴールキーパーの重松陽選手が止めました。

明秀日立がペナルティーキック戦を6対5で制し、3回戦に進出しました。
明秀日立は1月2日に行われる3回戦で、滋賀の近江高校と対戦します。