袈裟人の思い出

2020年2月9日 袈裟人の思い出(8)。
材料はすべて自然に生えてるものを探し出し、乾燥させているため1機作るには相当な時間を要したと聞いています。




 




 



2020年2月2日  袈裟人の思い出(7)。今から50年前に制作されました。材料のない時代です。









2020年1月31日  袈裟人の思い出(6)プロペラもまわります。木材を削り出して翼をつくりました。





2020年1月30日  袈裟人の思い出(5)プロペラもまわります。









2020年1月28日     袈裟人の思い出(4)  竹を削りだししました。









2020年1月27日 袈裟人の思い出(3)  手だけで10m位飛行します。主翼は竹です。
竹は何十年たっても寸法はくるいません。したがって、今でもちゃんと飛びます。





2020年1月24日 袈裟人の思い出(2) ちゃんと水面に浮かびます。






2020年1月23日 袈裟人の思い出(1) 甲板が滑空、着陸しやすいように円弧になっています。

topに戻り